小児歯科|桜新町駅・上町駅の歯医者・小児歯科|桜3丁目デンタルオフィス


 
9:30~13:30
15:00~19:00

★土曜日午後15:00~18:00
矯正専門日:第二日曜日

tel.03-6413-1806

〒156-0053
東京都世田谷区桜3丁目2-17DS桜ビル3F C-1
東急田園都市線「桜新町駅」より徒歩15分
東急世田谷線「上町駅」より徒歩8分

予約制各種保険取扱
  • 桜新町駅の桜3丁目デンタルオフィスへ電話をかける
  • メニュー

お子さまのお口の健康を守るために

生後間もない赤ちゃんのお口には、むし歯菌や歯周病菌などは存在していまません。むし歯菌に感染するのは、離乳食が始まる頃の食器の共用や口移し、お口のケアが行き届かないことによるケースがほとんどです。
お子様がむし歯にかかるリスクを下げるには、むし歯菌がお口の中に感染してしまう時期をできるだけ遅らせることと、早いうちから歯科医院に通う習慣を付けることが重要だと言われています。
赤ちゃんの歯科医院デビューは生後約6か月、前歯が生え始めたくらいの時期がおすすめです。この時期の赤ちゃんはまだ人見知りも少なく、歯科医院の雰囲気にも慣れやすいので、赤ちゃんにも親御様にもストレスを感じることなく通院できる良い時期です。

乳歯のむし歯の特徴

乳歯は永久歯よりも柔らかく、歯の表面には無数の小さな穴が開いています。そのためむし歯になりやすく、あっという間に進行してしまうことが多くあります。
「どうせ乳歯は抜けてしまうから」と放置されることもありますが、乳歯がむし歯になってしまうと、その後に生える永久歯が正しく生えてこない、顎の変形・発達が遅れる、精神的に不安定になるなどの悪影響を及ぼすことがあります。
適切なケアを行えば、むし歯を防ぐことは可能です。お子さまの健やかな成長のため、お子さまとご家族でむし歯予防にしっかり取り組んでいきましょう。

歯科医院での予防ケア

シーラント

磨き残しの多い奥歯などの溝を歯科用プラスチック材で埋めて、汚れなどの付着を防ぎ、むし歯にならないようにする予防法です。特に磨きにくい奥歯は、むし歯になる前にシーラントでコーティングするのが効果的で、仕上げ磨きも簡単になるのでおすすめです。

フッ素塗布

再石灰化を促す働きなどがあるフッ素塗布は、簡単なうえにむし歯予防の効果が大きいです。
市販の歯磨き剤にもフッ素が含まれていますが、歯科医院ではそれより高濃度のフッ素を年齢に合わせて塗布します。定期的に塗布してむし歯を予防していきましょう。

ブラッシング指導

お口の状態に合わせて、歯磨き方法のアドバイスや、補助グッズのご提案をいたします。
また、院内ではさまざまな種類の歯ブラシや補助グッズを販売しています。気になるものがあれば、お近くのスタッフまでご相談ください。選び方や使用方法をご案内します。

ご家庭での予防ケア

食事時間・回数を決めましょう

食べ物がお口の中にある状態が長く続くと、お口の中が酸性に変化して歯の表面が溶け出す「脱灰(だっかい)」の時間も長くなり、そのままにしておくと、歯の表面を修復する「再石灰化」するタイミングがなく、むし歯へと進行していきます。そのため、食事の回数と時間をきちんと決めて、歯の再石灰化を促すことが大切です。

甘いものの量・質に注意しましょう

むし歯菌は、食べ物に含まれる「糖分」を栄養にして活発になります。そのため、砂糖を多く使ったお菓子やジュースを口にする機会が多いほどむし歯になるリスクも高まるので、甘い物はなるべく控えましょう。フルーツやさつまいもなどの自然の甘味や、キシリトール配合のお菓子を選ぶことも、むし歯リスクの軽減になります。

仕上げ磨きをしてあげましょう

食事を終えた直後は、お口の中が酸化して歯の表面を覆うエナメル質が傷つきやすい状態です。そのため、歯磨きは食後30分程度経過した頃がおすすめのタイミングです。また、歯の生えかわりの時期である小学3年生ごろまでは、自分でしっかり歯を磨くことが難しいため、大人の方が「仕上げ磨き」をしてあげましょう。