「桜3丁目デンタルオフィス」の
コラムランキング

上町駅の【桜3丁目デンタルオフィス】のコラムランキングです。ご受診を希望される方は、WEB予約またはお電話でご予約をお願いします。
診療の詳細は「診療案内」のページをご覧ください。
記事ランキング
-
1
トラブルの多い、親知らず
皆さん、こんにちは。 桜新町駅徒歩15分、上町駅徒歩8分の【桜3丁目デンタルオフィス】です。 親知らずはトラブルになることが多い歯です。 口の奥の方に生えているため、自分で状態を確認することも難しく、生えてきた親知らずをそのままにしていいのか迷う方も多いと思います。 トラブルを未然に防ぐためには、痛みがある場合はもちろんのこと、特に痛みを感じない場合も早めに歯科医…
-
2
歯科でも起こる「金属アレルギー」、その対処法とは
皆さん、こんにちは。 桜新町駅徒歩15分、上町駅徒歩8分の【桜3丁目デンタルオフィス】です。 金属アレルギーといえば、アクセサリーなどによって起きるものがよく知られていますが、金属アレルギーは歯科でも起こることがあります。 日本の歯科治療では、詰め物や被せ物に安価で耐久性の高い「銀歯」が広く使用されているため、それが元となって金属アレルギーを引き起こすことがあるの…
-
3
子どものむし歯予防は家族全員の予防ケアから!むし歯がうつる原因と予防法
皆さん、こんにちは。 桜新町駅徒歩15分、上町駅徒歩8分の【桜3丁目デンタルオフィス】です。 「甘いものを食べるとむし歯になる」「歯磨きをしないとむし歯になる」とよく言われます。 ですが、実際には甘いものや磨き残しそのものが歯を溶かすわけではありません。 むし歯はむし歯の原因菌によって起こり、甘いものや磨き残しは、むし歯菌の養分となるのです。 &nb…
-
4
子どものむし歯を予防したい方へ
-
5
乳歯のむし歯で歯並びが悪くなる?
最近の投稿
- 歯科でも起こる「金属アレルギー」、その対処法とは
- トラブルの多い、親知らず
- 子どものむし歯予防は家族全員の予防ケアから!むし歯がうつる原因と予防法
- 子どもが歯をぶつけてしまった、どうする!?
- 毎日のセルフケアが、お口の健康を守ります